スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by   at 

Mog育&冬の遊びを楽しもう Part2

2022年03月30日
先週に引き続き「Mog育&冬の遊びを楽しもう」イベントを開催しました!

今回はたくさんの小学生が参加してくれました。

まずはけん玉&コマ回し大会から〜

けん玉ではこの日のために練習してくれた子もいて、とてもレベルの高い戦いとなりました。
一位の記録はなんと、162回!(1分間で)
素晴らしかったです!!







コマ大会では投げごまはなかなか難しく、
平こまやずんぐりごまなどの手回しごまで
挑戦するお子さんが多かったです。



座布団大会も汗かくくらい白熱しましたー!
お友達と同じ座布団に座ってしまい、
じゃんけんで負けて悔し涙を流すお子さんもいましたが、悔しいと思う気持ち、そして次がんばろうと思う気持ちも大事ですね。

最後はアレルギーを知ろう!ということで
アレルギークイズを。

こちらもみんな前のめりになり、
一生懸命考えて答えてくれました!




今回も金・銀・銅メダル、そしてスタッフおお手製の折り紙メダルも用意して、お子さんたちに喜んでもらいました〜!

折り紙メダルがいい〜!なんてお子さんもいて、
スタッフで手作りしたかいがありました\(^o^)/

りちふるではこういった伝承遊びを大切にしております。年に一回でも昔ながらの遊びを子どもたちに楽しんでもらえたらなぁと思ってます!

雪も溶けだんだんと暖かくなってきました。
これから色々なイベントを考えていますので
今回参加できなかったかたは是非今後のイベントを
チェックしてくださいね〜!


  
Posted by richffl  at 01:11Comments(0)Richfflイベント